• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

中華のうつわ

中華料理の楽しさは、いろいろな料理を家族や友人と一緒に囲んで取り分けるひとときや、食卓に広がる香りと彩りにあります。そんな時間をもっと豊かにしてくれるのが、料理にぴったりの器です。料理を引き立て、気軽に中華料理を楽しめる、使い勝手とデザインを兼ね備えた器を集めました。

メイン料理に

食卓の主役となる一皿にぴったりの大皿をそろえました。みんなで取り分けやすい大きな器は、家族や友人との楽しい時間にぴったりです。おうちでの中華料理がまるでお店のように華やかになり、食卓がいっそう賑やかになりますよ。

葡萄 大皿
2,750円(税込)
波佐見焼 白輪花プレート 大
4,400円(税込)
花中華 大皿 ホワイト
2,750円(税込)
花中華 大皿 イエロー
2,750円(税込)

麺類に

しっかりとした深さのある麺鉢に、たっぷりのスープと麺、具材を盛りつけましょう。中華料理屋のような気分を味わえる柄物から、シンプルなデザインのものまで、お好みにあわせてお選びくださいね。

中華ラーメン鉢 朱
2,200円(税込)
軽量そぎ麺鉢
2,200円(税込)
そぎ麺鉢(軽量) 青磁
2,200円(税込)
丸ボウル L ホワイト
2,200円(税込)
村上雄一 青磁マカイ 大
6,600円(税込)

汁気のある料理に

中華料理には麻婆豆腐など、汁気やとろみのある料理が数多くあります。そんな料理には、縁や深さのある器が活躍します。縁や深さがあることで、汁がこぼれにくく、取り分けるときも安心です。

たれ・薬味を乗せる小皿

たれや薬味を盛りつけるのに便利な小皿は、家族の人数やおもてなし用として、何枚か揃えておくのがおすすめです。こだわりの器を選んで、食卓にちょっとしたアクセントを添えてみましょう。

デザートやスープに

小さなカップは、食後の楽しみを引き立てるデザートカップやスープカップとして、さまざまな場面で活躍します。受け皿にれんげやスプーンを添えて、おもてなしのシーンを演出するのもおすすめです。

豆レンゲ ホワイト
550円(税込)
豆レンゲ イエロー
550円(税込)
豆レンゲ グリーン
550円(税込)
豆レンゲ レッド
550円(税込)

そのまま食卓に出せる調理食器

せいろや網付きの調理食器は、調理から盛りつけまで使える優れもの。できたての料理を盛りつけかえずにそのまま食卓に出せるので、料理のあたたかさや香りをより楽しめます。家族や友人と一緒に、湯気の上がるあつあつの料理を囲む時間は格別です。

せいろ一段蓋付き 21cm
3,850円(税込)
せいろ一段本体のみ 21cm
1,760円(税込)
せいろ二段蓋付き 15cm
2,970円(税込)
網付き リムトレー 白磁
4,620円(税込)
網付き リムトレー 黒
4,620円(税込)
網付き リムトレー ミニ
3,300円(税込)

気取らない雰囲気と満足感のある料理が魅力の町中華。ちょっとした工夫で、食卓を囲むみんなが笑顔に。気軽で楽しい手作り町中華の集まりを開いてみましょう。