きらきらと輝くガラスの器。栗原はるみも自宅の棚にガラスのコーナーを作るほど、気に入って揃えている食器のひとつ。清涼感溢れる見た目で、夏はもちろん、一年を通して活躍します。今回は、そんな耐熱ガラスの食器をご紹介します。
栗原はるみと「ガラス」

©ゆとりの空間
ガラスには私の心をときめかせてくれる魅力があります。
冷たい料理やデザートはもちろん、温かい料理にも私は使っています。
みなさんもぜひ自由に楽しんでください。
栗原はるみ
ひんやりデザートをガラスの器で
涼やかな夏のおもてなし
おいしい温度が長く続く
二重構造のWウォールマグ
透明なガラスのポットで
眺めて楽しむティータイム
サラダからカレーまで
盛りつける料理も自由に

食卓に華を添えるやわらかな輪花のボウルは、置いてあるだけで絵になる繊細で上品な佇まい。日に照らされてきらりと光るガラスの輝きは、にんじんとオレンジのマリネをよりみずみずしく、おいしくみせます。
-
耐熱ガラス 輪花ボウル 14cm

繊細な印象ながらも、器は耐熱なので、冷たい料理やデザートだけでなく、あえて温かい料理を盛りつけるのも素敵です。エスニック料理とも相性が良く、夏に食べたくなるタイカレーにも使って楽しめます。ガラスならではの凛とした表情が、食卓を一気に夏らしくします。
-
耐熱ガラス 輪花ボウル 20cm
オーブンを使ったお菓子作りに
食卓にそのまま出せるフリーカップ

耐熱ガラスのフリーカップは、電子レンジやオーブンにも使える便利な器。透明だから、プリンの焼き上がりがひと目でわかり、焼き時間も見ながら調整できます。アルミ製の容器を使うより華やかで、食卓にそのまま並べても絵になります。
-
耐熱ガラス フリーカップ