冬になったら着たい、あったかニット
寒くなってくると恋しくなる、あたたかなニット。袖を通すと心も体もほっこりした気持ちにしてくれる、冬のマストアイテムです。ひとくくりにニットと言っても、素材によって表情はさまざま。この冬のとっておきニットを見つけて、あたたかく過ごしてくださいね。

そろそろあたたかなニットが気になり始める頃。今シーズンゆとりの空間で展開する、5タイプのニットをご紹介します。冬のニットコーデをお楽しみくださいね。
もっちりスフレヤーンの
ニットカーディガン

スフレヤーンという糸で編んだニットカーディガン。その名の通り、お菓子のスフレのようにふんわり軽やかな着心地が特徴。ニット特有のチクチク感が一切なく、もちもちとした肌触りが心地よいです。

やわらかな素材感と色合いが相まって、一目に軽やかさが伝わるニットは、コーディネートを明るく華やかな印象に。ダークグレーのワイドパンツを合わせても、重たくならないのがポイントです。

ニットカーディガンは、軽めのアウターとしても使えるのがいいところ。さらに、同素材のネックウォーマーを合わせれば、コートを着る前のお出かけにちょうどいいですよ。
ふっくらメリノウールのⅤネックニット

ウール混のふっくらとした糸をローゲージで編んだニットプルオーバー。適度な厚みがありつつも、軽やかなので、デイリーに着やすい1枚です。

カジュアルな印象が強いローゲージニットは、デニムを合わせてとことんカジュアルにコーディネート。リラックス感のあるゆったりシルエットが、頑張り過ぎない大人のデイリーウェアにぴったりです。
ふわふわモヘア調のニットベスト

ふんわりやわらかなモヘア調の糸を使ったニットベスト。毛足のあるニットならではのほっこり感が冬気分を盛り上げてくれます。

素材のやわらかさが引き立つように、やさしい色合いで全身をコーディネート。濃淡のあるグレーを素材感の異なるアイテムで合わせると、洗練されたワントーンコーデになりますよ。

ワントーンコーデにアクセントをつけるなら、小物でさりげなく差し色を入れるのが◎
なめらかレーヨン混の
ドルマンスリーブニット

レーヨンならではのなめらかな肌触りが魅力のドルマンニットプルオーバー。たっぷりとしたサイジングになるように、糸を贅沢に使って編みました。

デザイン性の高いニットは、思い切って視線を釘付けにするようなカラーに挑戦してみませんか。合わせるアイテムはシンプルなものを選んで、ニットを主役にしたコーディネートを楽しみましょう。

真っ赤なニットがコートの下からちらりと覗けば、暗くなりがちな冬の装いをぱっと明るくしてくれます。1枚で着たときよりも色の面積が少なくなるので、ビビットカラーは少し勇気がいる、という方も取り入れやすいはず!
すっきりハイゲージの
タートルネックニット

目の細かい糸をぎゅっと密に編み込んだハイゲージのタートルネックニット。細かい編み目がすっきりしていて、きれいめな印象を与えます。

他のニットに比べて薄手なので、インナーとしても使いやすいのがうれしいポイント。カットソーよりもきちんと感があるから、きれいめワンピースコーデが素敵に決まります。