• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

栗原はるみの揚げ鶏のねぎソース

栗原はるみの
揚げ鶏のねぎソース

栗原はるみの料理のベストワンに選ばれる人気の味、揚げ鶏のねぎソース。専業主婦だった頃から40年以上、数えきれないくらい作ってきた料理です。二度揚げしてカリッカリに揚げた鶏肉に、甘酸っぱいねぎソースがよく合います。ごはんのおかずにはもちろん、ビールやレモンサワーと一緒に、揚げたてあつあつをどうぞ。

揚げ鶏を作る栗原はるみの写真

揚げ鶏のねぎソースは、鶏肉が苦手だった父のためにつくったわたしの思い出の一品で、数あるレシピの中でも人気のある料理です。カリッと上手に揚げるには、料理をする前に鶏肉を冷蔵庫から出して室温に戻すことと、下味の調味料の分量は正確に、揚げる前に片栗粉をたっぷりつけること。シンプルな揚げものですが、ちょっとしたことでおいしくなります。
二度揚げしてカリッとさせた鶏肉に、たっぷりねぎが入った甘酸っぱいソースをかけて、ぜひあつあつのうちに食べてくださいね。

栗原はるみ

  • 材料と道具の写真
  • 材料と道具の写真

材料(4人分)

鶏もも肉
2枚
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2
片栗粉
適量
揚げ油
適量

[ねぎソース]

長ねぎ
1本
サラダ油
大さじ1/2~1
赤とうがらしの小口切り
1~2本分
A
しょうゆ
1/2カップ
大さじ2
大さじ1
砂糖
大さじ1と1/2

揚げ鶏のねぎソースの道具

  • 揚げ鍋
  • ホーローバット
  • 小鍋
  • 計量カップ
  • 調理用スプーン
  • 菜箸
  • まな板
  • 包丁
  • 盛りつけ皿

下準備

  • 鶏肉は冷蔵庫から出して室温に戻しておく。

    POINT冷蔵庫から出したばかりの冷たい肉は、中まで火が通りにくいので、揚げる前に常温に戻しておくと、火の通りが均一になり、失敗しにくい。

作り方

    • a

    長ねぎはみじん切りにする(a)。

    POINT長ねぎは包丁でまんべんなく切り目を入れ、端から小口切りにすると、大きさの違う粗みじんになる。

    • b
    • c
    • d

    鶏肉は皮目をところどころフォークなどで刺して半分に切り(b・c)、バットなどに入れて酒、しょうゆを加え、十分吸わせて下味をつける(d)。

    POINT下味の調味料の分量は正確に、レシピの分量通り加える。

    • e
    • f
    • g
    • h

    ②の鶏肉に片栗粉をたっぷりとまぶし(e・f)、180℃に熱した油で2~3分揚げる(g・h)。

    POINT粉をつけすぎるくらいたっぷりとまぶすのがカリッと揚がるコツ。衣を厚めにすると、ねぎソースもよくしみておいしい。

    • i
    • j

    網に取り、約4分おいて余熱で火を通す(i・j)。

    • k
    • l

    鶏肉を戻し入れ(k)、再び強火にしてカリッとするまで1~2分揚げ、油をよくきる(l)。

    POINT二度揚げして衣をカリッと仕上げる。途中、空気に触れるように鍋から鶏肉を数回持ち上げるとよい。

    • m
    • n
    • o
    • p

    鶏肉を揚げている間にねぎソースを作る。ボウルなどにAの調味料を混ぜ合わせる(m)。※ここでは計量カップに入れています。小鍋にサラダ油を熱し、長ねぎ、赤とうがらしの小口切りを軽く炒め(n)、混ぜ合わせたAを加えて(o)温まったらすぐに火を止める(p)。

    POINT程よく食感を残すため、ねぎは炒めすぎないこと。

    • q
    • r
    • s

    揚げたての鶏肉を食べやすく切って器に盛り(q・r)、ねぎソースをかけていただく(s)。

\ 召し上がれ /

  • 栗原はるみの塩クッキー出来上がりイメージ
  • 栗原はるみの塩クッキー盛り付け例

大皿に盛りつけてみんなで囲んでも、ひとり分ずつプレートに盛りつけても◎

\ レシピ動画はこちら /

ダブルフライヤー購入キャンペーン

2024年6月12日(水)10:00~6月28日(金)10:59

お客さまアンケート実施中

2024年6月12日(水)~6月28日(金)のキャンペーン期間中、ダブルフライヤーをご購入いただいた方にもれなく「菜箸 2組セット」をプレゼントいたします。

対象商品は、IH対応 ダブルフライヤー 20cmIH対応 ダブルフライヤー 16cm となります。

このレシピで使用している商品

IH対応 ダブルフライヤー20cm

IH対応 ダブルフライヤー の使用例

お鍋として野菜もゆでられるし、煮ものもできる。メジャーが付いているから、だしを取るのも便利です。
いろいろな楽しみ方ができます。

  • IH対応
    ダブルフライヤー
    20cm
    9,900円(税込)

直火専用 深型フライパン
16cm ネイビー

直火専用 深型フライパン 16cm ネイビーの使用例

これが一番私らしいお鍋。
子どもたちにお弁当を作っていたときに、こういうお鍋があったら良いのに、と思って作りました。
みそ汁も炒めものも揚げものまでできる、万能なお鍋です。

  • 直火専用
    深型フライパン 16cm
    ネイビー
    4,400円(税込)

調理用スプーン (小)ネイビー

調理用スプーン (大) ネイビーの使用例

こればっかり使っています。
これを使えば料理が上手になる。そのぐらいに思って使っています。

  • 調理用スプーン (小)
    ネイビー
    1,100円(税込)

網付き リムトレー 白磁

網付き リムトレー 白磁の使用例

電子レンジもオーブンも使えて、食卓にもそのまま出せる、便利なお皿です。
お花を飾ったり、小さなお皿を並べて、トレーとしても使えます。