• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

サバそぼろ(サバそぼろごはん)

22
栗原はるみがずっと作り続けている思い出の味。ほかの青魚でも作れますが、身がやわらかいサバがおいしい。
干ししいたけのだしやしょうがが効いて、飽きのこない味。冷凍保存も可能です。
関連キーワード
作り置き
常備菜
お弁当
定番レシピ
レシピカテゴリ
サバ
料理種類
ごはんもの
食材
定番野菜
にんじん
玉ねぎ
魚介
サバ
乾物・海藻
干ししいたけ

材料(4人分)

  • サバ(3枚おろし)…1尾分(正味200g)
  • 干ししいたけ…3~4枚
  • 玉ねぎ…1/2個(100g)
  • にんじん…50g
  • しょうが…1片
  • サラダ油…大さじ1

  • [A]
  • 酒…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1~1と1/2
  • みりん…大さじ2
  • しょうゆ…大さじ3

  • みそ…小さじ1

  • 絹さや…50g(適量)
  • ごはん…適量

作り方

  • 1
    干ししいたけは軽く洗ってから少なめの水で戻し、水気を軽く絞って軸を取り、粗みじん切りにする。
  • 2
    玉ねぎは3~4mm角の粗みじん切りにする。
  • 3
    にんじん皮をむき、3~4mm角の粗みじん切りにする。
  • 4
    しょうがはみじん切りにする。
  • 5
    まな板にクッキングシートを敷いてサバをのせ、中骨の両側の身を頭から尾の方向にスプーンでかき出し、さらに軽くたたく。
  • 6
    フライパンにサラダ油を熱し、しょうがとサバを炒める。サバがほぐれたら、にんじん、しいたけ、玉ねぎを加えて炒め合わせる。
  • 7
    ⑥に[A]の調味料を順に加えてからみそを加え、汁気が少なくなるまで混ぜながら煮て、火を止める。
  • 8
    絹さやは筋を取り、塩少々(分量外)を加えた熱湯でゆでて冷水に取って冷まし、水気を拭いて斜め細切りにする。
  • 9
    器にごはん、サバそぼろを盛り、絹さやをのせる。好みでもみのりを散らしたり、のりで巻いていただく。

栗原はるみ

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!

栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。

雑誌『栗原はるみ』はこちら>>