• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

煮おでん

39
寒い日にみんなで食べたい、肉が入らないおでん。少ない種類の具材ですっきり、素材を味わいます。
鍋に具材を入れるとき、模様を描くようにきれいに並べれば、おもてなし料理にも。煮ている間に形がくずれてしまわないように、なるべくギュギュッとすき間なく敷き詰めるのがコツです。
関連キーワード
手軽
おもてなし
がんもどき
レシピカテゴリ
おでん
料理種類
鍋料理
おでん
食材
旬野菜(秋・冬)
大根
豆腐類
豆腐
油揚げ

材料(4~6人分)

  • 大根…500~600g
  • がんもどき…小6~8個
  • 油揚げ…2枚
  • 絹ごし豆腐…1丁(350g)
  • 卵…6個

  • [A]
  • だし汁…6カップ
  • しょうゆ…大さじ2
  • 薄口しょうゆ…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • 酒…大さじ2
  • 砂糖…大さじ2

  • ゆず…適量
  • 和がらし…適宜
  • 七味とうがらし…適宜

作り方

  • 1
    ゆで卵を作る。卵は水から約12分ゆでて冷水に取り、殻をむく。
  • 2
    大根は3cm厚さの輪切りにし、皮をむいて4等分のいちょう切りにする。鍋に入れ、かぶるまで水(あれば米のとぎ汁)を加えて10~12分、竹串がすっと通るくらいまで下ゆでする。ざるに上げて水気をよくきる。
  • 3
    豆腐は水気をきって3cm角に切る。
  • 4
    がんもどき、油揚げは熱湯で油抜きをして水気を絞る。油揚げは1枚を8等分に切る。
  • 5
    [A]を混ぜ合わせて煮汁を作っておく。
  • 6
    大きめの鍋に具材を重ならないように、すき間なく並べ入れる。⑤の煮汁の半量を注ぎ入れて火にかけ、煮立ったら弱めの中火にし、落とし蓋をして約20分煮る。
    180880
  • 7
    残りの煮汁を足しながら、さらに10~20分煮て火を止め、味を含ませる。
  • 8
    器に取り分け、くし切りにしたゆずを添える。好みで和がらしをつけ、七味とうがらしを振っていただく。

栗原はるみ

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!

栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。

雑誌『栗原はるみ』はこちら>>