• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報

もやしとエビの春巻き

13
栗原はるみの好物、もやしとエビを組み合わせた春巻き。
ぷりっとしたエビ、シャキシャキしたもやし、パリッとした皮と、食感を大切にして作ります。皮がしんなりしないように重ねず盛りつけて。もやしのかわりに千切り大根でもおいしい。
関連キーワード
中華
レシピカテゴリ
春巻き
料理種類
揚げもの
春巻き
食材
定番野菜
もやし
魚介
エビ

材料(10本分)

  • もやし…2袋(400g)
  • エビ…中14尾(正味160g)
  • ごま油…大さじ1
  • 紹興酒…大さじ1/2
  • 塩…適量(小さじ1/2~)
  • こしょう…少々

  • 春巻きの皮…小10枚
  • 薄力粉…大さじ1
  • 揚げ油…適量

  • 酢・しょうゆ…各適量
  • ラー油…適宜

作り方

  • 1
    もやしはひげ根を取り、熱湯で約1分ゆでてざるに上げる。さっと冷水をかけて水気をきり、さらし布などに包んで2~3回に分けてよく絞る。
    ポイント
    もやしはゆでてからさらしに包み、しっかり水気を絞ります。こうするともやしがシャキシャキして水気も出ないので、皮もパリッと揚がります。
  • 2
    エビは殻と尾を取り除き、背中を開いて背ワタを取る。もやしと同じ太さに細切りにしてボウルに入れる。
  • 3
    ②のエビに紹興酒とごま油を加えてからめ、塩、こしょうを加えて混ぜる。①のもやしを加え、そのままでも食べられるくらいに塩味をしっかりとつける。
    ポイント
    下味をつけておいたエビにもやしを加えたら、やさしくふわっと混ぜます。
  • 4
    春巻きの皮はあらかじめ1枚ずつはがしてからふんわり重ね、乾かないようにラップで包む。
  • 5
    薄力粉と水大さじ1と1/3を混ぜ合わせて、のりを作っておく。
  • 6
    ③を10等分して春巻きの皮にのせ、両端を折りたたんでふんわりとした筒状に包む。巻き終わりに⑤をつけてとめる。
  • 7
    揚げ油を170~180℃に熱し、⑥の春巻きを入れてカリッと揚げ、油をよくきる。
    ポイント
    皮がしんなりしないように、揚げたら重ねないこと。
  • 8
    器に盛り、酢としょうゆを混ぜ合わせ、好みでラー油を加え、つけていただく。

栗原はるみ

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!

栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。

雑誌『栗原はるみ』はこちら>>