• LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Youtube
  • 栗原はるみ情報
  • 栗原心平情報
  • 栗原心平セレクト

手羽肉のサムゲタン

5
作るのに手間がかかりそうなサムゲタンですが、丸鶏でなく手羽肉でも充分おいしい。昆布といりこを使ったチキンスープに、香味野菜、なつめ、そして米を入れれば、簡単にでき上がります。
塩味は薄めにしておいて、コチュジャンやキムチを入れて味の変化を楽しんで。ラーメンを入れるのもおすすめです。
関連キーワード
韓国料理
鶏手羽
ひとりごはん
レシピカテゴリ
スープ・シチュー
料理種類
スープ・汁もの・シチュー
スープ・シチュー
食材
長ねぎ
大根
香味野菜
にんにく
鶏肉

材料(作りやすい分量)

  • 鶏手羽…8本

  • [A]
  • 水…10カップ
  • 昆布…10cm長さ1枚
  • いりこ…10尾分
  • にんにく…2片
  • しょうが…1片
  • 長ねぎの青い部分…1本分
  • なつめ…1~2個
  • 米(洗わない)…大さじ2

  • 大根…300g
  • 塩…適量
  • 白菜キムチ・すだち…各適宜

作り方

  • 1
    手羽肉は、手羽中と手羽先に切り分ける。沸騰した湯に入れて、再度沸騰したらざるに上げ、ゆでこぼす。
    ポイント
    手羽肉はそのままではなく、だしがしっかりと出るように、あらかじめ2つに切り分けます。一つひとつの下ごしらえを丁寧にやると、スープの味わいに深みが出ます。
  • 2
    鍋に分量の水と昆布、いりこを入れて火にかけ、煮立ったら①の手羽肉と残りの[A]を加え、蓋をして弱火で30~40分煮る。
  • 3
    大根は皮をむいて3cm厚さのいちょう切りにする。
  • 4
    ②の鍋に大根を加え、さらに15~20分煮て、大根がやわらかくなったら塩で味を調える。
  • 5
    器に盛り、好みでキムチ、すだちを添える。

    ※チキンスープから引き上げた手羽中は、好みの大きさにさいて、おつまみやサラダなど、さまざまなレシピに展開することができます。

栗原はるみ

雑誌『栗原はるみ』
全国の書店・ネット書店で発売中!

栗原はるみのパーソナルマガジン『栗原はるみ』(講談社)では、このほか、たくさんのレシピをご紹介しています。ぜひ本誌とあわせてご覧ください。

雑誌『栗原はるみ』はこちら>>