材料(2本分)
- 米…1カップ
-
- [すし酢]
- 酢…大さじ4
- 砂糖…大さじ1
- 塩…小さじ1/3強
-
- [卵焼き]
- 卵…4個
- 砂糖…小さじ8
- 酒…大さじ2
- 塩…少々
- サラダ油…適量
-
- ツナそぼろ(下記)…1/2量
- 姫きゅうり…4本
- 紅しょうが…適量
- 焼きのり…2枚
-
- [ツナそぼろ](作りやすい分量)
- ツナ缶(水煮・ソリッド)…小2缶(小1缶80g)
- (A)
- 砂糖…大さじ1
- 酒…大さじ1
- みりん…大さじ1
- しょうゆ…大さじ1
- しょうがの絞り汁…大さじ1/2
作り方
-
1ツナそぼろを作る。ツナは缶から出して汁気をきり、小鍋に入れて細かくていねいにほぐす。
-
2[1]の鍋に[A]を加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にして混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで5分くらい煮る。
-
3ふんわりとしたら火を止め、しょうがの絞り汁を加える。粗熱を取り、保存する場合は容器に移して冷蔵庫へ入れる。
-
4すし飯を作る。ボウルにすし酢の調味料を合わせ、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜる。
-
5米はといでざるに上げて15分ほどおいてから、かために炊く。
-
6炊きたてのごはんに[4]のすし酢を加えて混ぜる。
-
7卵焼きを作る。ボウルに卵1個を割りほぐし、砂糖小さじ2、酒大さじ1/2、塩少々を加えてよく混ぜる。
-
8卵焼き用のフライパンにサラダ油少々を熱し、キッチンペーパーなどでならして全体に油をなじませる。
-
9卵液を薄く広がるくらいに流し入れ、半熟のうちに手早く手前にまとめて芯にする。油が足りなければ[8]の要領でなじませ、再び卵液を流し入れ、芯の下にも行き渡るようにして巻き込み、小さい卵焼きを作る。卵は大きく焼くより、細く1本ずつ焼いて芯にするほうが、切り口がかわいく、食べごたえを感じます。
-
10焼き上がったら温かいうちにクッキングペーパーなどで包み、形を整える。残りも同様にして4本の卵焼きを作る。
-
11太巻きを作る。姫きゅうりは両端を軽く切り落とす。紅しょうがは汁気をきる。
-
12巻きすに焼きのりをのせ、巻き終わりを2cmほど残してすし飯の半量を広げる。のりの手前と左右は端までていねいに広げる。
-
13すし飯の中心に半量のツナそぼろをのせ、ややはみ出すくらいに姫きゅうりを2本1列において軽く押さえる。紅しょうが大さじ1くらいをのせ、卵焼きは2本1列にのせて巻く。
-
14巻き終わりを下にして軽く押さえ、巻きすをはずす。残りも同様に巻く。
-
15よく切れる包丁で1本を6等分くらいに切り分け、器に盛る。